3S発表会が行われました!
こんにちは、東馬企画スタッフです。
今週から気温が急激に下がり、急に寒くなりましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けていきましょう!
さて、先日東馬グループの3S発表会が行われました!
全部で6チームあり、この1年間でどのような改善をしたのかをパワーポイントで発表しました。
どのチームも、現状の問題点をどのようにして改善するかわかりやすくまとめられており、5分という短い持ち時間でもなるほど!と思える改善策があり、とても勉強になる3S発表会でした^^
審査員の皆様の投票により、最優秀賞を勝ち取ったチームは…
ブレンドワークスのチームでした!
おめでとうございます!!
それぞれのチームの発表内容は、今後ブログでご紹介しようと思っていますのでお楽しみに!
9月の3S活動!その②
こんにちは。企画室スタッフです!
前回に引き続き、今回も3S活動をブログに綴ってみようと思います!
前回は、倉庫内のごちゃついたところを掃除したブログを更新しましたが、今回はその続き、空いたスペースの有効活用です!
前回のブログはこちら
このスペースを、塗装して、ラインを引きます!
Before
After
いい感じ♫
工場の試作室スタッフに協力してもらいながら行いました。
ここに備品を置くスペースを作ろうと考えております。
今後の3S活動もお楽しみに!
9月の3S活動!その①
こんにちは。企画室スタッフです!
やっと涼しくなってきた今日この頃、、、
キャンプに行きたくなりますね〜
久々の3Sに関するブログを更新します♪
東馬では日々3Sに取り組んでおりますが、なかなかそれを発信することができておりませんでしたので、少しだけ3Sの様子をお届けします!
東馬の工場内でごちゃごちゃになっていたところ
ここを掃除しました!
Before
After
すっきりーー
かなり大掛かりなのでなかなか手をつけられずに困っておりましたが実行できました!
そして、この空いたスペースに、備品を収納できるエリアをつくろうと考えております!
次回のブログもお楽しみに♫
ショールームのリニューアルへ向けて…!
こんにちは!東馬企画スタッフです^^
9月になり、台風が発生したりして天気が不安定ですね…。
暑い日と涼しい日の気温差が激しいので風邪などひかないように、コロナ感染者数もまだまだ多いので、感染対策を励行していきましょう!
さて、前回(7/27更新ブログ)に引き続き、ショールームのリニューアルに向けた作業をスタッフの皆で行いました!
今回は壁の貼り替えと床材敷きという大掛かりな作業となりました…!!
私は壁紙を担当したのですが、綺麗に貼るのは本当に難しく、しかものりで手も床もベトベトに^^;
油断したらつるっ!と滑ってしまって、気の抜けない作業となりました(笑)
床材の方の様子を見てみると、ハンマーでカンカン叩いて固定しなくてはいけないようで、汗をかきながらの作業をしていました!
休憩を挟みながら水分補給もして作業を行いました^^
普通は業者に頼んで施工してもらうのでしょうが、スタッフ自ら施工する事でショールームに愛着がわき、大切に使っていこうという気持ちになりました!!
10月の展示会には完成していますので、展示を見に来たついでで良いので、是非スタッフの作業の成果を見に来ていただきたいです!笑
東馬のショールームがすこし生まれ変わります!
昨日の卓球混合ダブルス、日本対中国の決勝戦
大逆転勝利で興奮冷めやまない状態の東馬スタッフです。笑
水谷隼選手、伊藤美誠選手、優勝おめでとうございます
大興奮のまま今日、東馬のショールームの壁を撤去しました!笑
10月の展示会から東馬のショールームがすこし生まれ変わります!
これまであった壁の仕切りを取っ払い、床や、壁のリニューアルを行います!
次回の展示会までには間に合うようにみんなで力を合わせて取り組んでいます!